10月19日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2022年10月神無月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

10月19日(じゅうがつじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から292日目(閏年では293日目)にあたり、年末まであと73日ある。

できごと[編集]

ザマの戦い(紀元前202)。戦いに敗れたカルタゴは全ての海外植民地および制海権を喪失する
フェルナンドイサベルの結婚(1459)2人はフアン1世を曽祖父とする又従姉弟である
ヨークタウンの戦いでのイギリス軍降伏(1781)
ナポレオンモスクワから退却(1812)。同年12月14日までに出役時60万だった大陸軍は5千にまで減ることになる

誕生日[編集]

ブラジル作詞家ヴィニシウス・ヂ・モライス(1913-1980)誕生。『イパネマの娘』など、ボサノヴァの詩的な歌詞を生み出した
中華人民共和国映画監督呉天明(1939-2014)誕生。『古井戸』(1987)は第2回東京国際映画祭グランプリ作品

忌日[編集]

“失地王”ジョン(1166-1216)没
森可成
森長可森蘭丸の父、森可成(1523-1570)宇佐山城の戦いで戦死
ポニャトフスキ
ナポレオンの元でポーランド軍を率いたユゼフ・アントニ・ポニャトフスキ(1763-1813)渡河中に溺死
佐藤一斎
岩村藩出身の儒学者、佐藤一斎(1772-1859)没
少くして学べば、則ち壮にして為すこと有り
壮にして学べば、則ち老いて衰えず
老いて学べば、則ち死して朽ちず
――『言志晩禄』
ラザフォード
“原子物理学の父”アーネスト・ラザフォード(1871-1937)没
グレナダで革命政権を興したモーリス・ビショップ(1944-1983)クーデターにより処刑。アメリカによるグレナダ侵攻を呼び起こした

記念日・年中行事[編集]

  • マザー・テレサの日(アルバニアの旗 アルバニア
    2003年のこの日、アルバニア人マザー・テレサヨハネ・パウロ2世により列福されたことにちなむ。
  • 憲法記念日ニウエの旗 ニウエ
    1974年のこの日、ニュージーランドの属領ニウエが内政自治権を獲得し、ニュージーランドとの自由連合国となったことにちなむ。
  • バーゲンの日(日本の旗 日本
    1895年明治28年)、東京駅上の大丸呉服店が冬物の大売出しを開催し、日本初のバーゲンを行ったことに由来。
  • 海外旅行の日(日本の旗 日本
    「遠 (10) くへ行く (19)」の語呂合せ。海外旅行の楽しみ方等について考える日。
  • トイレクイックルの日(日本の旗 日本
    花王株式会社が制定。トイレクイックルを使って清潔で快適なトイレにしてもらいたいという思いから。日付は、「トイ(101)レク(09)」イックル」と読む語呂合わせから[11]
  • イカの塩辛の日(日本の旗 日本
    宮城県気仙沼市の株式会社小野万が制定。日付は、秋が「イカの旬であり、イカの足の数が10本であることから10月、熟成された味から19日とした[12]
  • イクメンの日(日本の旗 日本
    父さん(10) 」「育児 (19)」から。2011年から毎年この日にイクメン オブ ザ イヤーの表彰が行われる。(イクメン オブ ザ イヤー 実行委員会が日本記念日協会に申請、登録)
  • 相続税を考える日(日本の旗 日本
    2015年1月からの税制改正により相続税が増額されたことを受けて、すばる会計事務所が制定。相続税について事前に知識を深め、専門家に相談するきっかけにしてもらうことが目的。日付は10(ソ)と19(ゾク)で「相続」と読む語呂合わせから[12]
  • 医療用ウィッグの日(日本の旗 日本
    大阪府大阪市の株式会社グローウィングが制定。抗がん剤治療による脱毛および脱毛症に悩む人に、治療中も髪のおしゃれを楽しめる安全安心な医療用ウィッグを普及させることが目的。日付は病院のマークが漢字の十に似ていることから数字に置き換えて10月、ウィッグの語呂合わせで19日とした[13]

フィクションのできごと[編集]

誕生日(フィクション)[編集]

出典[編集]

[脚注の使い方]
  1. ^ サイディング・スプリング彗星、火星近傍を通過 ESAが確認”. AFPBB News. フランス通信社 (2014年10月20日). 2018年3月23日閲覧。
  2. ^ ホンダ「スーパーカブ」 世界初の生産台数1億台に”. NHK NEWSWEB (2017年10月19日). 2017年10月19日閲覧。
  3. ^ 太陽系外からの小天体に命名=国際天文学連合”. 時事ドットコム. 時事通信社 (2017年11月9日). 2018年3月23日閲覧。
  4. ^ 太陽系外からの使者「オウムアムア」、初の恒星間小惑星と確認 - (1/2)”. CNN (2017年11月21日). 2018年3月23日閲覧。
  5. ^ LEOPARD STEEL公式サイト:所属タレント”. 2020年11月11日閲覧。
  6. ^ 直木賞作家・連城三紀彦さん死去/おくやみバックナンバー/芸能/”. デイリースポーツ online (2013年10月23日). 2020年11月25日閲覧。
  7. ^ 下村脩さん死去 2008年にノーベル化学賞”. 朝日新聞デジタル (2018年10月21日). 2020年11月8日閲覧。
  8. ^ 俳優の穂積隆信さん死去 娘との実話「積木くずし」著者”. 朝日新聞デジタル (2018年10月20日). 2020年11月21日閲覧。
  9. ^ “「積木くずし」穂積隆信さん、死去 胆のうがん87歳”. スポーツ報知. (2018年10月20日). https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181020-OHT1T50079.html 2020年10月31日閲覧。 
  10. ^ 「積木くずし」穂積隆信さん、死去の7カ月前から生活保護に 所得税延滞金700万円抱え、年金0の壮絶晩年 (1/3) 〈週刊朝日〉”. AERA dot. (アエラドット) (2018年10月28日). 2020年12月12日閲覧。
  11. ^ 加瀬清志 編 『366日記念日事典 下』創元社、2020年、162頁。ISBN 978-4422021157 
  12. ^ a b 加瀬清志 編 『366日記念日事典 下』創元社、2020年、163頁。ISBN 978-4422021157 
  13. ^ 加瀬清志 編 『366日記念日事典 下』創元社、2020年、164頁。ISBN 978-4422021157 
  14. ^ p_kouhouのツイート(1450114446395805697)
  15. ^ 茨城 大子紅葉”. 温泉むすめ. ONSEN MUSUME PROJECT. 2022年10月17日閲覧。
  16. ^ narucole_jpのツイート(1450114477630758917)
  17. ^ 岸本斉史 『NARUTO -ナルト- [秘伝・臨の書] キャラクター オフィシャルデータ BOOK』集英社ジャンプ・コミックス〉、2002年、67頁。ISBN 4-08-873288-X 
  18. ^ tenipuri_staffのツイート(1317844149874413568)
  19. ^ 古舘春一 『ハイキュー!!』 24巻、集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2016年、166頁。ISBN 978-4-08-880821-5 
  20. ^ konooto_animeのツイート(1185480775308722177)
  21. ^ umaru_animeのツイート(655880985947475972)
  22. ^ CHARACTER フニシア・ラファエリ”. TVアニメ「彼方のアストラ」公式サイト. 篠原健太集英社. 2022年10月17日閲覧。
  23. ^ bst_animeのツイート(1185390381090754560)
  24. ^ 原悠衣 『きんいろモザイク画集 〜ひみつのきんいろモザイク〜』芳文社、2013年8月27日。ISBN 978-4-8322-4344-6 
  25. ^ CHARACTER 小早川稔”. はじめてのギャル. 植野メグル・KADOKAWA・「はじギャル」製作委員会. 2022年10月17日閲覧。
  26. ^ geass_grのツイート(1450114450833301504)
  27. ^ kof_allstarのツイート(1317842881592184837)
  28. ^ 祇条深月”. TVアニメ「キミキス pure rouge」公式サイト.. ENTERBRAIN, INC.. 2022年10月17日閲覧。
  29. ^ 『はーとふる彼氏 公式ファンブック』一迅社、2012年10月5日。ISBN 978-4-7580-1280-5 
  30. ^ zxtcgのツイート(1318107281150521344)
  31. ^ zxtcgのツイート(1318107385802629120)
  32. ^ kagakuadvのツイート(1318024070189830145)
  33. ^ 杜野 凛世(もりの りんぜ)”. THE IDOLM@STER. Bandai Namco Entertainment Inc.. 2022年10月17日閲覧。
  34. ^ 百波瀬 ここあ”. アイ・アム・マジカミ. Studio MGCM. 2022年10月17日閲覧。

関連項目[編集]