申請書類

こちらから各種書類を閲覧・ダウンロードできます。

PDFファイルをご覧頂くためには、Adobe Reader(R)が必要です。
お持ちのパソコンにインストールされていない場合は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

>>Adobe Reader(R)をダウンロードする

書類一覧

PDFファイルを表示するには右の「表示・ダウンロード」ボタンをクリックしてください。
ダウンロードする場合は右クリックしてから「対象をファイルに保存」を選択してください。

  • ☆【2021年度分】施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])申請書(表裏) 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫  ※初めての申請の場合は、こちらの申請書と次の該当する証明書等と一緒にご提出ください。 ①就労証明書【雇用されている方用】                          ②就労申告書【自営業・内職に従事している方用】                    ③契約書兼活動報告書【求職活動中の方用】                       ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • ☆【2021年度分】施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])①就労証明書【雇用されている方用】(表裏) 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫  就労の方は、一人につき1枚必要です。                         各ご家庭で必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。              ※初めての申請の場合は、「施設等利用給付認定(2号・3号【預かり保育部分を含む】)申請書」と一緒にご提出ください                             ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • ☆【2021年度分〗施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])②就労申告書【自営業・内職に従事されている方用】 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫  自営業の方は、各事業所につき1枚必要です。                      各ご家庭で必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。
    ※初めての申請の場合は、「施設等利用給付認定(2号・3号【預かり保育部分を含む】)申請書」と一緒にご提出ください。
    ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • ☆【2021年度分】施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む」) ③誓約書兼就職活動報告書【求職活動中の方用】 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫  求職中の方は、一人につき1枚必要です。                        各ご家庭で必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。              ※初めての申請の場合は、「施設等利用給付認定(2号・3号【預かり保育部分を含む】)申請書」と一緒にご提出ください                             ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • ☆【2021年度分】施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])変更届 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付認定を受けた内容に変更する必要が生じた際に必要です≫   一人につき1枚必要です。                               各ご家庭に必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。              ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • 〖2020年度分〗施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])申請書(表裏) 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫
    ※初めての申請の場合は、こちらの申請書と次の該当する証明書等と一緒にご提出ください。
    ①就労証明書【雇用されている方用】
    ②就労申告書【自営業・内職に従事している方用】
    ③契約書兼活動報告書【求職活動中の方用】
    ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • 〖2020年度分〗施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])①就労証明書【雇用されている方用】(表裏) 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫
    就労の方は、一人につき1枚必要です。
    各ご家庭で必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。
    ※初めての申請の場合は、「施設等利用給付認定(2号・3号【預かり保育部分を含む】)申請書」と一緒にご提出ください。
    ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • 〖2020年度分〗施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])②就労申告書【自営業・内職に従事されている方用】 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫
    自営業の方は、各事業所につき1枚必要です。
    各ご家庭で必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。
    ※初めての申請の場合は、「施設等利用給付認定(2号・3号【預かり保育部分を含む】)申請書」と一緒にご提出ください。
    ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • 〖2020年度分〗施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む」) ③誓約書兼就職活動報告書【求職活動中の方用】 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付を受けるには施設等利用給付認定(2号・3号)が必要です≫
    求職中の方は、一人につき1枚必要です。
    各ご家庭で必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。
    ※初めての申請の場合は、「施設等利用給付認定(2号・3号【預かり保育部分を含む】)申請書」と一緒にご提出ください。
    ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
  • 〖2020年度分〗施設等利用給付認定(2号・3号[預かり保育部分を含む])変更届 閲覧・ダウンロード
    ≪預かり保育部分の無償化給付認定を受けた内容に変更する必要が生じた際に必要です≫
    一人につき1枚必要です。
    各ご家庭に必要な枚数をダウンロードして園に提出して下さい。
    ※紙は園にも用意しております。必要な方はお申し付けください。
     
  • アレルギー除去食に関する書類 閲覧・ダウンロード
    <<< 第2号様式 >>>
    <<< のぼる様式 >>>
    用紙サイズ:A4版縦

    幼稚園の給食にて、アレルギー除去食を依頼する場合に、提出していただく書類です。医師の証明印が必要です。書類は、全7枚ありますので、ご注意ください。
    福岡市医師会が推奨する「主治医意見書」をもとに給食配給業者と飯倉幼稚園が独自に作成した書類です。あらかじめご承知おきください。
  • 投薬に関する必要書類 閲覧・ダウンロード
    <<< 薬の取扱について >>>
    <<< 投薬情報書・連絡票 >>>
    用紙サイズ:A4版縦

    幼稚園内にて、投薬を依頼する場合に、提出していただく書類です。医師の証明印が必要です。
    書類は、全4枚ありますので、ご注意ください。
    この書類は、福岡市医師会・乳幼児保健検討委員会が推奨指定したものです。あらかじめご承知おきください。
  • 異動届 閲覧・ダウンロード
    お引っ越し等で住所が変更になった場合や氏名変更になった場合にご提出していただく書類です。
  • 2020年度 子育て学級のご案内 閲覧・ダウンロード
    2020年度 子育て学級の日程です。
    幼稚園からスクールバスで送迎いたします。
    10:00 に出発しますので、5分前 に幼稚園の
    駐車場のスクールバスに集合して下さい♪
    用紙サイズ:A4版縦横混合
  • 退園届 閲覧・ダウンロード
    園を退園する場合にご提出していただく書類です。 (用紙サイズ:A4版縦)
  • 飯倉幼稚園自己評価結果報告書(2019年度版)公開資料 閲覧・ダウンロード
  • 2021年度 新入園児抽選会要綱【こちらは終了しています】 閲覧・ダウンロード
    2021年度の「新入園児抽選会」を行います。
    日時:2020年10月31日(土)10時~12時(開場:9時半)
    場所:飯倉幼稚園 1階 教室
    ※抽選箱は12時で閉めます。

    詳しくは幼稚園までお問い合わせください⇒飯倉幼稚園(092-871-5593)
  • 2021年度 入園説明会のご案内【こちらは終了しております】 閲覧・ダウンロード

    2021年度の入園に際しましての「入園説明会」のご案内です

    2020年10月3日(土)
    10:00受付 10:30~11:45(予定)

    ひまわり組・ひよこ組の皆様、ご見学にいらした皆様、
    幼稚園をご検討いただいている皆様。

    どうぞ、たくさんの方々のお越しを心よりお待ち申し上げます。

  • 2021年度 優先入園申出書【在籍経歴保有ご家族用】【こちらは終了しております】 閲覧・ダウンロード
    優先入園申出書は、当園に在籍の経歴があるご家族のみ有効です。
    受付締切日:2020年 8月31日(月)まで。

    ※締切日前であっても、優先入園枠を超えての受付は出来かねますので、お早めにご提出をお願いします。(先着順受付)
    ※満三歳児は、一学期入園予定者のみ優先入園が可能です。


     
  • 2020年度 1歳児教室「ひよこ組」のポスター【こちらは現在開催しております】 閲覧・ダウンロード
    開催日や内容がご覧いただけます♪
1 2 3