クリストフ・エッシェンバッハ (Christoph Eschenbach, 1940年 2月20日 - )は、ドイツ のピアニスト 、指揮者 。
ドイツ ・シレジア 地方の都市ブレスラウ(現ポーランド ・ヴロツワフ )に生まれる。母マルガレーテ(旧姓ヤロス)は、出産と引き換えに亡くなった。ブレスラウ大学(現ヴロツワフ大学 )の音楽学者 だった父ヘルベルト・リングマンは、第二次世界大戦 中にナチスの懲罰部隊 に入れられ戦闘で命を落とした。孤児となったクリストフは、1946年 、母の従姉妹であるヴァリドール・エッシェンバッハ(旧姓ヤロス)に引き取られる。
本人は次のように述べている。「悲惨な過去の生活のせいで口をきくこともできなくなっていたのである。ヴァリドール・エッシェンバッハはピアニストにして歌手、そして音楽教師で、夜遅くまでベートーヴェン やシューベルト 、ショパン 、ラフマニノフ やバッハ を弾いていた。私がまた口をきくことができるようになったのは、自分でも音楽を演奏したいか、と尋ねられて『はい』という言葉を発したときだった。」[1] [2] [3] [4]
養母ヴァリドールにより音楽教育を受け、ピアノを学んだ。1950年 、ハンブルク に移り、スタンウェイ ・コンクールで第1位。オイゲン・ヨッフム の推薦によりエリツァ・ハンゼン (ドイツ語版 ) に師事した。11歳のとき、キール に公演に来たベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 を指揮するフルトヴェングラー の演奏に感動し、「その日から」指揮者を志す。指揮者になるためには他の楽器も、とヴァリドールはヴァイオリン を買い与え、ピアニストとしてのかたわら、その後15年間ヴァイオリンも習い続けた[5] 。1955年 、ケルン音楽大学 に入学し、ハンス=オットー・シュミット=ノイハウスにピアノを学ぶ。1959年 、ハンブルクに戻り再びエリツァ・ハンゼンに師事、ヴィルヘルム・ブリュックナー=リュッゲベルク (ドイツ語版 ) のもとで指揮 を学び始めた[6] [7] [8] [9] 。
音楽的キャリアにおいては当初、優れたピアニストとして国際的に名声を馳せた。日本においても、音大ピアノ科生のアイドル的存在であった。モーツァルト のソナタや、ヘルベルト・フォン・カラヤン 、ベルリン・フィルとのベートーヴェン の協奏曲の録音などがある。また教則本バイエル を初めとするツェルニー 、ソナチネアルバム 、ソナタアルバム などの卓抜な演奏録音でも知られる。
ジョージ・セル 、カラヤンなどの薫陶を受け、1970年代より指揮者に転進した。客演キャリアの後、北ドイツ放送交響楽団 音楽監督として手腕を発揮した。一時期、アメリカでフィラデルフィア管弦楽団 、フランスでパリ管弦楽団 という欧米トップランクの両オーケストラの音楽監督を兼任した(北ドイツ放送響の最終シーズンは3団体兼任)。また、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 、ラヴィニア音楽祭 、パシフィック・ミュージック・フェスティバル などの音楽祭の芸術監督も務めたほか、2007年メトロポリタン歌劇場 来日公演でジェームズ・レヴァイン の代役としてオペラを振るなど、幅広く活動している。2010年のシーズンよりワシントンD.C. のナショナル交響楽団 及びジョン・F・ケネディ・センター の音楽監督を務めた。2019年からベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団 首席指揮者。
ドイツ系指揮者としては、クルト・マズア 、クリストフ・フォン・ドホナーニ 、ニコラウス・アーノンクール らのベテラン世代と、これから約20年下がったフランツ・ウェルザー=メスト 、クリスティアン・ティーレマン 、準・メルクル らの若手世代の中間、ドイツ人払底が問題視された世代に属するが、孤軍奮闘的に大きなポストを次々に獲得した。
^ Eschenbach, Christoph (2007年). “Die Kindheitsjahre und meine ersten Begegnungen mit der Musik ” (ドイツ語 ). cristoph-eschenbach.com. 2014年7月8日 閲覧。 “Während einjähriger Rekonvaleszenz, einer Zeit in der ich durch die erschlagenden Eindrücke auch die Sprache verloren hatte, hörte ich zum ersten Mal Musik: Frau Wallydore, Pianistin und Sängerin, gab Unterricht und spielte bis spät in die Abende Beethoven, Schubert, Chopin, Rachmaninow, Bach...Meine Sprache kam wieder mit dem Wort "Ja" auf die Frage, ob ich selbst Musik machen wolle: Die Eindrücke forderten Ausdruck.”
^ Eschenbach, Christoph (2007年). “幼少期と最初の音楽体験 ” (日本語 ). christoph-eschenbach.com. 2014年7月8日 閲覧。
^ “Biografie & Fotos 1940-1950 ” (ドイツ語 ). christoph-eschenbach.com (2007年). 2014年7月8日 閲覧。
^ “年譜および写真 1940-1950 ” (日本語 ). christoph-eschenbach.com (2007年). 2014年7月8日 閲覧。
^ 吉村(2000年) 、pp.23-25。
^ Eschenbach, Christoph (2007年). “Wie die Musik zu meiner Lebensbestimmung wurde ” (ドイツ語 ). cristoph-eschenbach.com. 2014年7月8日 閲覧。
^ Eschenbach, Christoph (2007年). “音楽がわが人生 ” (日本語 ). cristoph-eschenbach.com. 2014年7月8日 閲覧。
^ “Biografie & Fotos 1950-1960 ” (ドイツ語 ). christoph-eschenbach.com (2007年). 2014年7月8日 閲覧。
^ “年譜および写真 1950-1960 ” (日本語 ). christoph-eschenbach.com (2007年). 2014年7月8日 閲覧。