• 2013年10月20日

    グループでの写真共有やアルバム管理を簡単にするCluster、いよいよAndroid版も登場

    写真共有アプリケーションを提供しているClusterAndroid版が登場して、より便利に使えるようになった。iOS版と同様、簡単にフォトコレクションを作成して他の人に見せたり、写真を投稿してもらったり、あるいはプライベートで共有したりすることができる。

    → 続きを読む
    2013年10月19日

    スタートアップのCTOに求められるモノって? 現役CTO集まれ!「CTO Night」やります!

    techgirls11月11日、12日に開催するTechCrunch Tokyo 2013では、すでにお伝えしているとおり、ハッカソンを小会場で併催予定だ。このハッカソンとは別に、今回のTechCrunch Tokyoでは新たに、CTOの方々を対象としたイベント「CTO Night」を開催予定なのでお知らせしたい。11月11日月曜日のイベント1日目、スタートアップバトルの予選を行った後の本会場のほうで、18時からの1時間。スタートアップ企業やWeb・モバイル系企業を中心に、CTO… → 続きを読む
    2013年10月19日

    Wolfram Alphaがランダムに数学の問題を出して、解き方を一歩々々教えてくれる

    数学や科学を勉強している人は、複雑な方程式を解くツールとしてWolfram Alphaをよくご存知だろう。でもそれは、カンニングのためには便利でも、必ずしも学習を助けてはくれない。そこで今日(米国時間10/18)Wolfram Alphaは、学習者のための新しいサービスWolfram Problem Generator立ち上げた。それはこの“計算機処理による知識エンジン(computational knowledge engine) ”が、逆立ちをしたようなサービスだ。 … → 続きを読む
    2013年10月19日

    曲を分析してギタリストにコード進行などを教えてくれるCapoがバージョンアップ

    本誌TechCrunchの正社員ギタリスト/恐怖のギタリストであるぼくは、Capoのようなアプリが好きだ。この29ドルのプログラムを使うとiTunesにあるどんな曲でも分析してタブ譜を作ってくれる。また、演奏/練習中にコードを教えてくれるし、難しいところをループしたり遅くすることもできる。 … → 続きを読む
    2013年10月19日

    ハイブリッドデータストレージとバックアップを提供するNimble Storageが$150Mを目指してIPOへ

    Nimble Storageは企業顧客向けにストレージとバックアップサービスを提供する企業だが、そのストレージはディスクとフラッシュ(SSD)を併用するハイブリッドストレージと呼ばれる。同社は今日(米国時間10/18)、SECにIPO申請文書S-1を提出した。目標額は1億5000万ドルとされているが、これはもちろんプレースホールダー的な額にすぎない。 … → 続きを読む
    2013年10月19日

    腕時計型オシロスコープがKickstarterで資金募集中

    未来の考古学者は今のわれわれの文明の遺跡を見て、なぜこんなにたくさんのスマートウォッチがあったのか不思議に思うだろう。たとえばこの、Gabriel Anzzianiが作ったオシロスコープウォッチは、本格的なオシロスコープを人の手首につける。なぜそんなことを? そうしてはいけない理由は、どこにもないからだ。 … → 続きを読む
    2013年10月19日

    いつでも「ネイティブ」に質問ができる、ソーシャル翻訳サービスのLinqapp

    語学学習のサポートをしようとするスタートアップは多い。旅行や学校の授業などにも役立つ。ただ、そこまで体系だったものでなくとも、ちょっとしたことについてネイティブの意見を聞きたいと思うことがある。たとえば映画を見るための行列に並んでいるときだ。ふと「くもりときどきミートボール」を中国語でなんというのだろうかと気になって仕方なくなることがある。そんなときに便利なのが「ソーシャル翻訳」アプリケーションのLinqappだ。開発者曰く「人力Google翻訳」とでも言うべきものだとのことだ。

    → 続きを読む
    2013年10月18日

    HuluがNintendo 3DSにもやってくる…二画面を便利に使って

    Huluは、あなたがもうすぐケーブルテレビとおさらばした方がよいと思われる三つの大きな理由の一つだが*、今日(米国時間10/17)は同社がストリーミングで提供するテレビ番組や映画をNintendo 3DSとNintendo 3DS XLとNintendo 2DSからも見られるようにする、と発表した。〔*: 映画やオンデマンドTV番組をインターネットで見るならHuluやNetflix、リアルタイムのテレビ放送をインターネット経由で視聴/録画するならAereoで、計“三つの大きな理由”。多くのアメリカ人は、電波受信でテレビを視ない。〕 … → 続きを読む
    2013年10月18日

    Microsoftもeブックを計画中, Reddit AMAでWindows 8.1開発秘話などを聞く

    今日(米国時間10/17)はWindows 8.1の日だった。Windows 8のユーザの方はすでにアップデートされたと思うが、Microsoftは今でもこの新しいソフトウェアについてしゃべり続けている。またまたRedditのAMA(Ask Me Anything, 何でも聞いてよ)に登場して、このサイトのコミュニティからの質問に答えているのだ。 … → 続きを読む
    2013年10月18日

    TechCrunch Tokyo運営ボランティアを募集

    TechCrunch Japanは、11月11日、12日に東京・渋谷で開催する「TechCrunch Tokyo 2013」の運営を手伝ってくれるボランティアを募集している。ボランティアの皆さんには、イベント配布資料を封入してもらったり、来場者の誘導などをお願いする予定だ。 ボランティアになっていただいた方には、イベントのロゴ入りTシャツ(非売品)やTechCrunchのステッカーをご用意している。もちろん、運営業務が優先になるけれど、空き時間にはイベントに参加することもできる。… → 続きを読む
    2013年10月18日

    Kickstarterで目標額調達間近のFlyKly。後輪交換で、手持ちの自転車を「電動アシスト」化

    Kickstarterに登録されているFlyKly Smart Wheelは、手持ちの自転車を電動アシスト自転車に変身させるものだ。後輪にモーター等の必要機器を埋め込んでいる。Smart Wheelを、いま利用している自転車の後輪(ギア付/ギア無しを問わない)と交換して、スピード設定などを行うアプリケーションを用意すれば準備完了となる。アプリケーションは、このSmart Wheelのロックやロック解除にも用いる(ホイールをロックして、自転車自体が動かないようにするのだ)。それでも盗まれてしまった場合には、追跡用のGPS機能も備わっている。

    → 続きを読む
    2013年10月18日

    Weebly創業者のCEOがTechCrunch Tokyoに登壇! 1500万サイトが利用するYCの優等生

    david2 TechCrunch Tokyo 2013が約1カ月後に迫ってきたが、海外ゲストスピーカーとして「Weebly」(ウィーブリー)の創業者でCEOのDavid Rusenko氏をお迎えすることができたのでお知らせしたい。日本だとWeeblyと聞いても、もうひとつピンと来ない人もいるかもしれないが、ブラウザベースのWebサイト構築サービスの分野では、英語圏を中心にきわめて高い人気を誇っている。… → 続きを読む
    2013年10月18日

    ついのめりこんでしまうビデオジュークボックスMindie; 短篇ビデオで音楽共有を

    Mindieは、デザインのきれいなiPhone用ビデオ共有アプリだ。でも、ビデオはこのアプリの機能の一部にすぎない。しかも、Vine的でもInstagram的でも、あるいはMixBitと競合するアプリでもない。Mindieのやることといえば、音楽の発見だ。曲を選び、Vineみたいに数秒のビデオを撮り、その二つの組み合わせをTwitterやFacebookやMindie自身の上で共有する。 … → 続きを読む
    2013年10月18日

    Ophoneは、匂いの出るスマートフォン

    交響曲の匂いを嗅げますか? もし、Le Laboratoireの思い通りになれば、もうすぐできるだろう。教育者・科学者のDavid Edwardsが2007年に設立した現代アートとデザインの会社が、今週ロンドンで行われたWired 2013イベントに登場し、最新の作品を披露した。それは誰も見たことのない嗅覚体験だ。メールやインスタントメッセージのように匂いがデジタル配信される。 … → 続きを読む
    2013年10月18日

    本日18日金曜日締切! TechCrunch Tokyoスタートアップバトル参加企業は今すぐ応募を!!

    tctokyo_winner111月11日、12日に開催するTechCrunch Tokyo 2013の目玉企画の1つ、「スタートアップバトル」の参加申し込みは、いよいよ本日が締め切りと… → 続きを読む
    TechCrunch tokyo2013
    特別協賛
    ゴールドスポンサー

    コメント