はじめに
英国発、世界最大級のオンライン・ファンドレイジング・プラットフォーム「JustGiving」を活用して、あなたもファンドレイジングをしてみませんか?
JustGivingに登録したけど、なかなか寄付が集まらないな、と感じている方も多いと思います。寄付を集めるためには、あなた(チャレンジャー)自身が、家族・友人・同僚へ積極的にアピールすることが必要になります。ここではJustGivingに登録したチャレンジャーのみなさんを対象に、自分のチャレンジページを盛り上げる基本的で効果的な方法をお伝えしますので、ぜひ可能なことから始めてみてください!
JustGivingって何?という人はこちらから
10の方法
その1 チャレンジを始めた動機を書こう!
なぜあなたがこのチャレンジを始めたのか、なぜその団体を応援したいのか、そのきっかけを書きましょう。
JustGivingにはあらかじめテンプレートが用意されていますが、テンプレートのままにせず、あなたの家族、友人、同僚の心に響くような、あなたのまっすぐな気持ちを書きましょう。あなたの想いに共感した人は、きっとあなたのチャレンジを応援してくれます。
その2 まずは自分から寄付しよう!
家族、友人、同僚に寄付を呼びかける前に、少額でもいいので、まずは自分が先に寄付をしておきましょう。あなたの本気が伝わり、応援を受けやすくなります。
その3 まずは身近な人に伝えよう!
あなたのチャレンジページが完成したら、まず最初に一番身近なご家族と、親しい友人、会社の同僚に応援を求めましょう。
JustGivingではあなたのチャレンジを盛り上げていくためのツールや機能を数多くご用意しています。お友達宛のメール一斉配信機能、ブログパーツ、寄付をしてくれたサポーターへのお礼コメントを書き込む機能などなどすべて無料で、何度もご利用いただけます。マイページからアクセスしてください。
もしサポーターからあなたのチャレンジページに寄付があった場合、あなたにメールでお知らせが届きます。また、Justgiving上であなたがコメントした場合は、過去あなたに寄付をしてくれたサポーターのうち、メール受信許可をしている方全員に配信されます。
その4 あらゆる発信ツールを活用しよう!
あらゆる手段を使って発信をしましょう。
たとえば
- メールの署名欄にあなたのチャレンジページへのURLを書く
- あなたの名刺にチャレンジ内容とURLを書く
- 手紙の差出人欄にチャレンジ内容とURLを書く
- 留守番電話のメッセージに「現在●●にチャレンジ中の○○ですが、只今電話に出られません」と入れる
などなど。
とにかく、あなたが現在チャレンジ中であること、NPOを応援していること、応援してもらいたいということをどんどん伝えていきましょう。
その5 一斉送信より個人宛の連絡を心がけよう!
あなたのチャレンジを伝える方法として、メールの一斉送信はあなたにとって便利な方法ですが、より多くの反応を期待するなら、少々面倒でも私信でメールを送ることをおすすめします。
あなたを応援してくれた人には、忘れずお礼のメッセージも送りましょう。
その6 SNSとツイッターを活用しよう!
mixi、グリー、facebookなどのSNS、あるいはツイッターなど、あなたが普段から使っているコミュニケーションツールを使って、あなたのチャレンジを広めましょう。
人知れずこっそり社会貢献するのもかっこいいですが、あなたを応援したい人はきっとたくさんいます。「知っていたら応援したのに!」と親しい人に残念な思いをさせないためにも、しっかり発信しましょう。
その7 何度も見てもらえるような工夫を!
チャレンジページはツイッターやブログのようなものです。チャレンジの近況を伝えたり、写真を加えたり、出来る限りチャレンジページを更新してください。応援や寄付をしてくれた人には必ずお礼メッセージを書きましょう。
その8 1回だけのお願いで終わりにしない!
自分がチャレンジすること、応援してほしいことを伝える方法として、まずは私信によるメール、またはケータイで直接お願いしましょう。ただそれだけでは応援する気持ちがあっても、「うっかり忘れていた」という人がかなりいるはずです。なので、ときどきはメールの一斉送信や、ブログ、ツイッター、SNSを使って近況を報告し、あなたのチャレンジを思い出してもらいましょう。
その9 支援先団体にあなたのチャレンジを伝えよう!
支援先団体は、自分たちのために寄付を集めてくれるあなたを応援してくれるでしょう。
あなたのチャレンジがより多くの人に広まるために、団体ロゴ、ウェブ用バナー、各種データ、激励メッセージなどを提供してくれるかもしれません。あるいは団体のウェブやメールマガジンなどにあなたのチャレンジを掲載してくれるかもしれません。ぜひ支援先団体にコンタクトしましょう。
その10 チャレンジが終わってからが重要!
あなたのチャレンジが終わったら、必ず結果報告をしましょう。
応援のお願いだけして、報告をしないというのは失礼ですし、もしチャレンジが達成できたとしたら、みんなは祝福のメッセージと寄付を送ってくれるでしょう。仮にチャレンジが失敗だったとしても、あなたの健闘をたたえ、惜しみない拍手と寄付を送ってくれるでしょう。
番外編 オフラインでも寄付を集めよう!
世の中にはまだまだインターネットから寄付をすることに慣れていない人も多いはず。そんなときは現金であなたが寄付を預かり、代表してあなたがJustGiving上から寄付しましょう!
おわりに
これ以外にもまだまだ効果的な方法はあると思います。せっかくチャレンジするんだから、たくさんの人に応援してもらいましょう。あなたのチャレンジが盛り上がれば、世の中が今より少しよくなります。ぜひ積極的に活用してみてください。
JustGiving Japan (ジャスト・ギビング・ジャパン)