-
TechCrunch Tokyo登壇者が続々決定!オトクな超早割チケットは9月18日まで
日本最大級のスタートアップ・テクノロジーの祭典「TechCrunch Tokyo」。今年は11月15日(木)と16日(金)に東京・渋谷にある渋谷ヒカリエで開催される。現在、4万円の「一般チケット」や3万円の「前売りチケット」よりオトクな「超早割チケット」を1万8000円で販売中だが、この価格でチケットを購入できるのは9月18日までだ。 続きを読む
-
ドローンにオプティカルフローを教育して小さな穴を高速で通過させるテクニック
メリーランド大学の研究者たちが、鳥や虫が飛ぶときのテクニックをドローンに教えて、小さな穴を高速でくぐれるようにした。ドローンはわずかに数回、環境を調べて開口部を定義し、大きなドローンが不定形な穴を訓練なしで通り抜ける。 そのGapFlytと呼ばれるプロジェクトは、Nitin J. Sanket, Chahat Deep Singh, Kanishka Ganguly, Cornelia Fermüller, Yiannis Aloimonosの計5人が立ち上げ、簡単な昆虫のような目を使ってドローンを教育した。 続きを読む
-
-
筋トレやランニングなどの“独りフィットネス”をプロトレーナーが音声でサポートする「BeatFit」
ともすれば、くじけやすく怠けがちな私たちの心を励ますように、トレーニングの管理やフィットネスの支援をする、さまざまなアプリが誕生している。「BeatFit」もそうしたアプリのひとつ。ランニングや筋トレなど、1人で行うフィットネスをプロのトレーナーによる音声ガイドでサポートするというものだ。 続きを読む
-
-
「YouTubeのUUUM」がInstagramにも参入、インスタ・マーケティングのレモネードを5億円で買収
UUUMは9月14日、Instagram上でコンテンツを発信するインスタグラマーとタイアップ企画を検討する企業とをマッチングする「influencer One」を提供するレモネードの全株式を取得して吸収合併すると発表した。買収総額は約5億円だ。レモネード代表取締役の石橋尚也氏は合併後、UUUMの執行役員に就任する。 続きを読む
-
昆虫からヒントを得た羽ばたくロボットが一回の充電で1キロメートルを飛ぶ
イエバエやミバエなどの、信じられないほどの敏捷さは、すべてのロボットとドローンを赤面させる。でも彼らに見倣ったデバイスが、やっと追いつきつつある。このたび新たに作られた四翼の羽ばたきロボットは、ミバエのあまりにも敏捷な飛行方法の模倣に成功しただけでなく、一回の充電で最大1キロメートルも飛ぶことができる。 続きを読む
-
-
ジェフ・ベゾス、幼児教育とホームレス支援で20億ドルの基金設立
Amazon創業者(そして世界一の富豪)であるジェフ・ベゾスは今朝、非営利のプレスクール施設網構築のため、そしてホームレス支援団体に資金を寄付するための基金を夫妻で設立するとツイートした。 続きを読む
-
Nintendo、Switch用NESコントローラーでレトロゲーマーのノスタルジーと懐を刺激
Nintendoが有料オンラインサービスの一貫としてSwitchにNESゲームを追加するというニュースは賛否両論を呼んだが、同社はこの議論を呼ぶ決断を断固として実行し、それらのゲームをプレイするためのワイヤレスNESコントローラーを発売した。60ドルは少々高いかもしれないが、いいじゃないか。どうせ買うことになるのだから。たぶん来週には。 続きを読む
-
元グノシー松本氏がDMMの新CTO就任、『モチベーション×能力』で測る組織づくりへ
「最初に会ったとき、この人は宇宙人だと思った」ーーこれは、DMM最高経営責任者の片桐孝憲氏が同社の新しいCTOのことを表した言葉だ。 DMMは9月14日、グノシー元CTOの松本勇気氏を新たに迎え、同社の新しいCTOとして起用する人事を発表した。TechCrunch Japanでは片桐氏と松本氏の両名にインタビューを行い、その背景を聞いた。 続きを読む
-
-
iPhone XRは「買い」
iPhone XRは反省の産物のごとくやってきた。実際、驚きはなかった。Appleは常に全力で突き進んできた——最新、最高、文字通りの最大。最前線で命を張ることは、同社にとってイメージと市場シェアと株価の拠り所だ。 続きを読む
-
NintendoがやっとSwitchのゲーム新作を発表…FFリマスター全集も出る!
Nintendoがついにやっと、Switchの新しいコンテンツを発表した。 Nintendo Directには今、いくつかのゲームとオリジナルコンテンツが載っている。それらの中でNintendo自身の大作は、Switch用に開発されているAnimal Crossing(どうぶつの森)と、Luigi’s Mansion 3(ルイージマンション新作)だ。 続きを読む
-
高齢者の運転見守りサービス「SmartDrive Families」が正式リリース、月額2480円
自動車の走行データを活用した各種サービスを提供するスマートドライブは9月14日、高齢の家族などの運転見守りサービス「SmartDrive Families(以下、Families)」を正式リリースした。 高齢化が進む日本では、高齢ドライバーによる運転事故は社会課題の1つだ。法律として免許を返上する年齢を定めるべきなどの議論はあるが、運転のスキルや安全性は個人によって大きく異なる。特に、僻地に住む人たちにとってはクルマは生活に欠かせない移動手段であり、できるだけ長く免許を保持したいというのが正直なところだろう。 続きを読む
-
-
Microsoftがドラッグ&ドロップでAIアプリを作るLobeを買収――Azure ML Studioの強化へ
今日(米国時間9/13)、MicrosoftはAIスタートアップのLobeを買収したことを発表した。 Lobeは簡単なドラッグ&ドロップによって高度な機械学習モデルが制作できるシステムだ。今年に入ってベータ版がリリースされたLobeをMicrosoftは独自のAIモデル開発に利用する計画だ。ただし当面、Lobeは従来どおりの運営を続ける。Lobeチームは次のように述べている。 続きを読む
-
XS、XR、XS Maxを比較――どのiPhoneが好み?
XSは標準。XRは安い。 XS Maxは大型。Appleから出た新しいiPhoneの各モデルを理解するにはまずそんなあたりからスタートするのがよいようだ。フラグメンテーションがひどいAndroidからすればiPhoneのシリーズ構成は簡明だ。それでもAppleは3モデルにそれぞれ3種類のストレージ容量を用意している。またカラーバリエーションは全9色ある。 続きを読む
-
GoogleはSamsungからRCSメッセージングへのより強い協力をとりつけた
Googleは、長らく推進している次世代メッセージング標準に対して、Samsungからのさらなる協力をとりつけた。 Android OSメーカーであるGoogleが、リッチコミュニケーションサービス(RCS:SMSが提供できるものをよりリッチなコミュニケーションとコンテンツ交換へとアップグレードすることができる)へ抱いている期待は、分断されてしまっているAndroidのエコシステムに対して、よりリッチなネイティブメッセージングを提供する方法を与えてくれることだ −− そう、AppleのiOS上のiMessageのように。 続きを読む
-
「ほぼすべて」のPCとMacに、暗号化データを盗まれるセキュリティー欠陥がある
現代のコンピューターの殆どが、たとえディスクが暗号化されていても、数分のうちに機密データを盗む新たな攻撃に対する脆弱性があることが、最新の研究によって明らかになった。 続きを読む
-
iPhone XSとXS MaxがデュアルSIMになった…中国以外はeSIM対応のみ
デュアルSIMにすべき理由は、たくさんある。だからAndroidスマートフォンは、SIMカードを二枚挿入できるのが多い。Appleも、物理的なSIMトレイを載せてデュアルSIMの世界へ入ってきた。世界のほかの場所ではeSIMを使うが、中国では二つの物理的SIMカードを使う。 続きを読む
-
GrammarlyがGoogle Docsでも使えるようになった、これで恥ずかしい文法間違いともお別れだ
GrammalyがGoogle Docsをサポートするようになった。ここ数年の間に、Grammarlyは優れた文法並びにスペルチェッカーの1つとして、市場でその名を上げている。Chromeの拡張機能として、実質的にほぼすべての主要なオンラインツールやソーシャルメディアサイトときちんと統合されていたものの、これまではGoogle Docsは未対応のままだった。 何故ならGoogle Docsエディタは、そのリアルタイムコラボレーション機能のために、単純なテキストフィールドではないからだ。このためGrammerlyはそのサービスが動作するように少… 続きを読む
-
NvidiaがローンチしたTesla T4は最速のデータセンター用推論プラットホームだ
Nvidiaが今日(米国時間9/1)、データセンターにおける機械学習と推論のための新しいGPUを発表した。そのTesla T4 GPUs(TはNvidiaの新しいアーキテクチャTuringを指す)は、クラウドコンピューティングのメジャーなプロバイダーのほとんどが現在提供しているP4 GPUsの後継機種だ。Nvidiaによると、GoogleはT4 GPUsをクラウドプラットホームで採用する最初の企業のひとつだ。 続きを読む
-
LittleBitsが、音楽や宇宙などを探究する3つのキットを投入
LittleBitsは多忙にしている。ニューヨークに本拠を置くこの教育用ハードウェアのスタートアップは、最近アベンジャーズをテーマとした新しいキットと、初の買収を発表した。本日(米国時間9月12日)の朝、同社は3つの新しいキットを発表した。ちょうど夏休みが終わり「学校に戻る」時期に合わせた形だ。 その名前が示すように、Base Inventor Kit(基本発明家キット)は、LittleBitsのモジュラー製品のサンプルを知りたい人向けの、エントリレベルのセットだ。発表によればその価格は100ドルで、10個のビット(LittleBitsのモ… 続きを読む
-
駐車場シェアの「akippa」と「Smart Parking」が強気の事業提携ーー“パーキング3.0の時代へ”
総務省による「ICTによるインクルージョンの実現に関する調査研究」(平成30年)によると、日本人のシェアリングサービス利用経験は1位が駐車場、2位がライドシェアと民泊。駐車場シェアリングは日本のシェアリングを牽引していると言って良いだろう。 そんな中、駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippaと駐車場シェアリングサービス「Smart Parking」などを展開するシードは9月13日、駐車場シェアビジネスの拡大・進化を目指し事業提携したと発表した。 続きを読む