Twitterのショートメールコマンドについて

アカウントをフォローしたり、友だちのツイートをいいねしたりといった特定の操作を、以下に紹介するTwitterコマンドを使って実行できます。

以下のコマンドを使う際には、コマンドのテキストに@記号を付けないでください。これらのコマンドに@記号を付けて送信すると、コマンドがユーザー名として扱われ、正しく実行されません。

: 端末通知をオンにする場合、「@ON」ではなく「ON」とだけ入力して送信してください。

Twitterのモバイル通知をオンまたはオフにする

ON: 許可したTwitter通知をすべてオンにします。

OFF: モバイル端末に送られる通知をすべてオフにします。   

ON [ユーザー名]: モバイル端末で特定のアカウントに関する通知をオンにします。例: ON anna

OFF [ユーザー名]: モバイル端末で特定のアカウントに関する通知をオフにします。例: OFF sheeda

FOLLOW [ユーザー名]: 特定のアカウントのフォローとショートメール通知の受信を開始します。例: FOLLOW sheeda(短縮形: F sheeda

UNFOLLOW [ユーザー名]: 特定のアカウントのフォローをやめます。

停止: 通知を停止し、フォロワーリストを削除して、Twitterから利用者の電話番号を削除します。

QUITENDCANCELUNSUBSCRIBEARRET:通知を停止します。twitter.comで登録手続きを完了している場合、このいずれかのコマンドをTwitterショートコードに送信すると、電話番号を最後に登録したTwitterアカウントからその番号が削除されます。

ダイレクトメッセージの送信、いいね、およびアカウントのデータの取得を行うためのコマンド

以下のコマンドを使って、ダイレクトメッセージを送信したり、ツイートをいいねしたりできます。

  • @[ユーザー名] + メッセージ - 他のアカウントへの返信としてツイートを表示します。そのツイートは相手の@ツイートタブに表示されます。例: @meangrape 私もその曲が大好きです!
  • D [ユーザー名] + メッセージ - 他のアカウントの端末にダイレクトメッセージを送信します。そのメッセージはウェブアーカイブに保存されます。
    • ダイレクトメッセージは、M [ユーザー名] + メッセージというコマンドでも送信できます。
    • 例: d candace ついでにJambaジュースを買ってきてくれる?と、m candace ついでにJambaジュースを買ってきてくれる?のどちらも同じ操作を実行します。

注記: ダイレクトメッセージが送信できないSMSメッセージが160文字以上のの場合、サービスプロバイダーが複数のショートメールに分割する場合があります。この場合、2番目のメッセージは、最初のメッセージのようにd [ユーザー名] で始まっていないため、通常のツイートとして送信されます。メッセージが160文字以内であることを十分に確認してください。

  • RETWEET [ユーザー名] - そのアカウントの最新のツイートをフォロワーにリツイートします。例:RETWEET CharlesまたはRT Charles 
  • SET LANGUAGE [言語名] - 通知の言語を選択します。例: set language German
  • WHOIS [ユーザー名] - Twitterの公開アカウントのプロフィール情報を取得します。例:whois jack(短縮形: w jack
  • LIKE [ユーザー名] - そのアカウントの最新のツイートをいいね します(リアルタイムで表示されたツイートにLIKEまたは*を付けて返信すると、そのツイートがいいねされます)。例: like crystalまたは* crystal
  • STATS [ユーザー名] - 指定したアカウントのフォロワー数、フォロー数、自己紹介を表示します。
  • HELP - Twitterの利用に役立つヒントが表示されます。
  • SET DISCOVER ON - 興味関心のある話題のツイートのショートメール通知をオンにします。ショートメールでTwitterを利用している場合、この機能が自動的にオンになりますのでご注意ください。注記: この機能は特定の地域でのみ利用できます。
  • SET DISCOVER OFF - トップツイートを端末に通知させる機能をオフにします。

ショートメールコマンドに関する注意点

  • モバイル端末でON/OFF [ユーザー名] コマンドを使用すると、モバイル端末への通知のみが停止されます。そのアカウントのフォローは続いているため、ウェブでそのアカウントのツイートを見ることができます。
    • SMSでアカウントのフォローを解除するには、UNFOLLOW [ユーザー名]を使います。
    • SMSからアカウントをブロックするには、BLOCK [ユーザー名] またはBLK [ユーザー名]を使います。 
    • UNBLOCK [ユーザー名] またはUNBLK [ユーザー名] も使用できます。
    • アカウントをスパム報告するには、REPORT [ユーザー名] またはREP [ユーザー名] を使います。
  • 次の2つのコマンドは同じ操作を実行します: FOLLOW = ONLEAVE = OFF
  • モバイル端末からアカウントをフォローすると、ウェブでもそのアカウントをフォローすることになります。
  • モバイル端末でON/OFF [ユーザー名] を使用する必要はありません。そのアカウントのウェブ上のプロフィールページでも、個別に通知を設定できます。また、フォローページを確認したり、モバイル端末への通知設定を一括管理したりできます。

この記事をブックマークに追加するか、共有する

この記事は参考になりましたか?

ご協力ありがとうございました。お役に立てて幸いです。

ご協力ありがとうございます。この記事を改善するには、どうすればよいでしょうか?

ご協力ありがとうございました。いただいたご意見は、記事の改善に利用させていただきます。