暴言や脅迫、差別的言動に対するTwitterのポリシー

表現の自由があっても、恐怖によって発言できない状況では意味がありません。Twitterは他者の発言を抑圧するための嫌がらせ、威圧、脅しを禁止しています。Twitterでこのルールに違反する行為を目にした場合は、Twitterにご報告ください。

本件に関するTwitterのポリシー

Twitterルールには以下の記載があります。

  • 暴言や脅迫、差別的言動: 人種、民族、出身地、信仰している宗教、性的指向、性別、性同一性、年齢、障碍、深刻な疾患を理由とした他者への暴力行為、直接的な攻撃行為、脅迫行為を助長する投稿を禁じます。また、このような属性を理由とした他者への攻撃を扇動することを主な目的として、アカウントを利用することも禁じます。

Twitterでは下記の例をはじめとした、個人または特定の集団へのあらゆる嫌がらせを禁止しています。

  • 脅迫行為
  • 個人または特定の集団の怪我、死亡、病気を望む発言
  • 大量殺人、暴力事件、または特定の集団が標的または被害者となる具体的な暴行をほのめかす発言
  • 法的または社会的に守られるべき特定の集団に関する脅迫
  • 中傷、悪口、人種や性差別的発言など、他者の尊厳を低下させる内容を繰り返す行為や、それらによって相手の品位を損なうような投稿

本件に関するTwitterの対応

発言の前後関係を考慮します。 

  • 単体のツイートを取り上げると不適切に見えても、全体の会話の流れの中で見るとそうではない場合があります。Twitterでは、どなたからでも違反の報告を受け付けますが、正確な前後関係を把握するために違反を報告された側の利用者から話を聞くこともあります。 
  • 報告を受けた件数によって削除するかどうかが決まるわけではありませんが、Twitter側での確認の優先順位が上がる場合があります。

行為に注目して調査します。 

  • 法的または社会的に保護されるべき集団やその集団に属する可能性のある個人に対しての不適切な行為が報告されると、Twitterは自社のポリシーに基づいた対応を行います。 
  • これには@ツイートや写真へのタグ付けをはじめ、Twitter上で行われるあらゆる行為が対象となります。

幅広い対応を行います。 

  • Twitterルールへの違反に対する処分は、その違反の重さや違反者の過去の違反歴によって決まります。たとえば攻撃的なツイートをした利用者にそれを削除することを求めて、削除されるまで新しくツイートできなくすることもあります。また、アカウントを凍結する場合もあります。

 

この記事をブックマークに追加するか、共有する

この記事は参考になりましたか?

ご協力ありがとうございました。お役に立てて幸いです。

ご協力ありがとうございます。この記事を改善するには、どうすればよいでしょうか?

ご協力ありがとうございました。いただいたご意見は、記事の改善に利用させていただきます。