神津里季生
神津里季生さんの最新投稿情報を受け取る
1956年東京都生まれ。東京大学教養学部卒業後、新日本製鐵株式会社入社。日本鉄鋼産業労働組合連合特別本部員在任中の1990年4月より3年間在タイ大使館派遣。1998年、新日本製鐵労働組合連合会書記長に就任。2002年、同会長。

2006年、日本基幹産業労働組合連合会(基幹労連)事務局長に就任。
2010年、同中央執行委員長。
2013年、日本労働組合総連合会(連合)に事務局長に就任。
2015年、連合会長に就任。

神津里季生さんによる記事一覧

非常識な常識からの転換を~こびりついた想念を削ぎ落す

(1) コメント | 投稿日 2017年04月12日 | 13時23分

男社会の悪しき常識を背負ったこの70年間、長時間労働の問題は、多少の波はあったにせよ、本質が大きく動くことはなかったのだ。

記事を見る

自己責任論で若者の未来を奪うな!

(0) コメント | 投稿日 2017年03月02日 | 16時39分

労働組合って労働者にとって一番身近な存在であってほしいと思っているんです。でも、若者の多くは、助けを求める選択肢としてイメージできない。

記事を見る

経団連「2017年版経営労働政策特別委員会報告」に対する連合見解

(0) コメント | 投稿日 2017年01月19日 | 12時28分

経団連は1月17日、「2017年版 経営労働政策特別委員会報告-人口減少を好機に変える人材の活躍推進と生産性の向上」(以下「報告」)を発表した。

記事を見る

"クラシノソコアゲ"は正念場。「賃上げ」の流れを止めてはいけない。2017春闘の意義と課題とは

(0) コメント | 投稿日 2016年12月01日 | 13時29分

今年も「持続性」「月例賃金」「拡がり」「底上げ」の4つをキーワードに「クラシノソコアゲ」の実現をめざしていく。このキーワードに込めた思いとは何か。

記事を見る

「分断社会」を終わらせるために今、私たちは何をすべきか

(1) コメント | 投稿日 2016年11月10日 | 14時02分

「生きづらい分断社会」を終わらせるために、今、本当に必要なものは何か。私たちにはどんな選択肢があるのか。

記事を見る

昭和の意識!?『男は仕事、女は家庭』からの脱却を

(0) コメント | 投稿日 2016年10月06日 | 14時17分

男性も女性も、安心して働き暮らせる社会をつくっていかなければならないときに来ているんです。

記事を見る

「1億総活躍」より「1億総安心労働社会」を! 〜普通に働く幸せを大切に〜

(1) コメント | 投稿日 2016年08月25日 | 20時05分

必要なのは、「ここが問題なんだ」という認識をみんなでどれだけ共有できるか。

記事を見る

【もしもあなたが投票に行かなかったら・・・!?】特集座談会 「若者の政治参加」をテーマに本音トーク

(0) コメント | 投稿日 2016年06月30日 | 16時59分

いったい今の社会や政治状況を若者がどう見ているのかについて、現役大学生のホンネを気鋭の社会学者・西田亮介氏が読み解き、神津会長が若い世代への思いを語った。

記事を見る

なぜ今「暮らしの底上げ」なのか【やくみつる氏×連合神津会長 特別対談】

(0) コメント | 投稿日 2016年05月12日 | 11時28分

やくみつるさん「労働に対する意欲があってこそ、人が育つ。」

記事を見る

これからが本番の"底上げ春闘"!キーワードは持続性・月例賃金・広がり・底上げ

(0) コメント | 投稿日 2016年04月07日 | 12時01分

「広がり」「底上げ」の実現に向けて、連合・構成組織・地方連合会が一体となって春闘の取り組みを進めていく。

記事を見る

日本のプロ野球を守ったものは?  〜そこに労働組合の原点がある〜 【日本プロ野球選手会 結成30周年特別対談①】

(0) コメント | 投稿日 2016年03月24日 | 16時45分

2015年、日本プロ野球選手会は結成30周年を迎えた。労働組合の原点について森忠仁新事務局長と神津会長が語り合った。

記事を見る

球界再編問題の103日間の闘い【「日本プロ野球選手会」結成30周年特別対談②】

(0) コメント | 投稿日 2016年03月24日 | 16時43分

球団合併という重要なことを、選手会との話し合いもないまま、そして球団維持の努力が何もなされないまま、一方的に決めていいのかと...。

記事を見る

新連載 神津会長のフルスイングで行こう!

(0) コメント | 投稿日 2015年12月03日 | 12時06分

2016年春闘に向けた討議は、メディアからも一定の注目をいただいているところだが、その中身を見ると、賃上げ要求の考え方の「数値」ばかりが取り上げられている。

記事を見る

怒りの声を国会にぶつけて政権の暴走を阻止しよう!

(0) コメント | 投稿日 2015年09月17日 | 12時52分

暴走する安倍政権を食い止め、民主主義の危機を回避するには、国民一人ひとりが声を上げるしかない。

記事を見る

納豆と最低賃金

(0) コメント | 投稿日 2015年07月16日 | 15時36分

7月10日は「納豆の日」でした。今や納豆はその効能が広く知られた人気の食べ物ですが、これを最初に食した私たちの祖先には本当に感謝をしなければならないと思います。

記事を見る

派遣法改正法案は将来世代に禍根を残す天下の悪法だ

(1) コメント | 投稿日 2015年07月10日 | 13時35分

派遣法改正法案が衆院で可決されました。

記事を見る

変えるべきもの、変えないべきもの

(1) コメント | 投稿日 2015年07月07日 | 14時24分

ツケを負わされるのは、今の若者たち・子供たちであり、またこれから生まれてくる未来の世代です。

記事を見る

報道に見る、上から目線の懲りない人たち

(6) コメント | 投稿日 2015年07月06日 | 13時17分

連合の次期役員体制に関わる報道が一部でありました。事実をねつ造されることは本当に困ります。大半の方々は大新聞の報道を信用しているのですから。

記事を見る

役所や報道の奥にも潜む、亡国の芽

(2) コメント | 投稿日 2015年06月15日 | 19時46分

安保法制の報道姿勢にはおおいに疑問を感じます。噴火も船の転覆も伝染病もそれぞれ大事なことは否定しませんが、大事さの質が違うんじゃないでしょうか?

記事を見る

派遣法改悪には断固反対!大阪から学ぶべき教訓とは

(7) コメント | 投稿日 2015年06月11日 | 23時13分

そもそも今回の「改正」法案は、派遣社員をずっと派遣のまま働かせることができるようにするという、一部の経営者の都合だけを考えた天下の悪法だ

記事を見る