frietnds

趣味の合う友達を作る方法

自分と同じ趣味の友達を作るにはどうしたらいいのでしょうか?
この悩みで困っている人が意外に多いのです。

実際、私もそうでした。
私の場合の趣味は、株式投資と、格闘技(日本拳法というマイナーなもの)でしたが、
当然のように、会社や昔からの友達には、同じ趣味の人はいませんでした。

サッカーや野球、ダンス、ピアノ、水泳といったメジャーで有名な趣味であれば、
同じ趣味を持っている人が多いので、会社や学校で同じ趣味を持っている人も
多い。
そうすると、自然と自分の周りにいる人も、偶然に同じ趣味を持っていた!という
ことになり、趣味が合う友達や仲間になるのです。

一方、私の日本拳法や、株式投資という趣味はあまり一般的ではない趣味です。
こういう趣味の場合、自分の周りにいることはまずないので、自分から探しに
いかないと同じ趣味の友達はできません。

じゃあ、どこで探せばいいのか?
みなさん、ここで止まっているようです。

スマホのいろんなアプリを探してはみましたが、趣味が合う友達や仲間をさがす
のに適したアプリはありませんでした。

みなさん、いったいどうやって、趣味が合う人を探しているのでしょうか?

Yahooの知恵袋等を見ていても、「同じ趣味の友達がいない」という人や
「自分と同じ趣味の友達がほしい」という人がけっこういることに驚きます。

私は、自分からそういった趣味が同じ人を探しに行ったので、気が合う仲間を
見つけることができました。

以前の私と同じように、同じ趣味の友達や仲間がいなくて、ちょっとさみしい
思いをしている人もいるかと思いますので、私が思いついた方法を
これから解説していきたいと思います。

同じ趣味の気が合う友達や仲間ができれば、毎日がすごく楽しくなるので、
全然違いますよ!

私の場合は、ここ数年、気の合う友達と家族ぐるみで、年末~正月にかけて
スキーに出かけています。
おせち料理なんかも持って行って、ホテルの部屋でおせちを食べながら
飲んだり、子供と遊んだりしています。
ちなみに、おせちは、通販であらかじめ注文しておいて、スキーに行くとき
もっていくのですが、おせちを選ぶのであれば、匠本舗というお店のが
いいと思います。興味がある方は、こちらの口コミサイトが具体的で
おもしろいです。
匠本舗のおせち:昨年、匠本舗のおせちを買った体験談で、
通販おせちが食べたくなるような口コミサイトです。
この年始のおせちXスキーですが、最近は、ほぼ年中行事化していま
すが、楽しいですよ。

では、次は具体的にどうやって同じ趣味の友達を見つけるかです!
同じ趣味の友達や仲間はSNSで見つけるに限る!
どういったSNSサイトを選ぶか