- published: 02 Oct 2013
- views: 4170
異国の地で暮らす娘の結婚を阻止するため日本を飛び出したサラリーマン親父と中国人のデタラメなトラックドライバーがアジアを大爆走!国籍も文化も違う凸凹コンビが国境、世代を超えて繰り広げる痛快爆笑ロード"ラブ"ムービー!ken-mary.jp >>>11月9日(土)109シネマズにて全国ロードショー&11月6日(水)WEB先行配信開始! 【1000taku】公開日に劇場でもネット配信でも1000円で観れ、更に【シェア割】500円で観れるキャンペーン!⇒詳しくは http://1000taku.jp ※『シェア割』サービスは2013年11月9日~2013年12月6日まで ©配給・製作:セディックインターナショナル/ 電通
映画『ケンとメリー 雨あがりの夜空に』は、ビデックスJPで配信中! http://www.videx.jp/detail/cinema/v_c_ryosenmytheater/cmyc0222_0001/index.htm ~ビデックスJPより~ 娘の結婚を阻止するべくマレーシアへやって来た父親と中国人のトラック運転手が繰り広げる珍道中。竹中直人とフー・ビンの共演で描かれた痛快ロードムービー!!娘の縁役は北乃きい!!監督はホラーからヒューマンドラマまで幅広いジャンルを手がける深作健太!!オールマレーシアロケを敢行で、熱気とユーモア溢れまくりです。 ------------------------------------------------------------------------------ アジア横断!トラック爆走!凸凹コンビが織りなす義理と人情の痛快爆笑ムービー! 【あらすじ】 妻に先立たれ、男手一つで娘を育ててきた中年サラリーマン・片倉健。彼を乗せたマレーシア行きの飛行機は、嵐でマレーシアの僻地に緊急着陸することになり片倉は慌てて機内から、クアラルンプール近郊の村で教師をする縁に電話で宣言する。「お父さん、縁の結婚なんて絶対認めてないからなー!!」なんとか無事、マレーシアに降り立った片倉だったが、見知らぬ空港では、バスにもタクシーにも乗せてもらえず。あげく財布をスられ一文無しに。このままでは、縁の結婚式に駆けつけられなくなる。・・・そんな時、ド派手な龍の装飾が施された巨大トラックが現れ、トラック運転手の中国人のモウリス・マーこと通称メリーと共に、クアラルンプールを目指すことになる。健とメリーは、はたして無事にたどり着くことできるのか?! 【キャスト】 竹中直人 フー・ビン 北乃きい 【スタッフ】 監督:深作健太 脚本:楠野一郎 (C)20...
「あしたのジョー」などで有名なちばてつやによる、1969年掲載の短編漫画を映像化した劇場版アニメーション。大自然との共存をテーマに、事故に遭った養蜂家一家で生き残った少年と、かれんな少女の出会いと別れを生き生きと描く。主人公の三平の声を担当するのは、『ドラゴンボール』シリーズの孫悟空などの声優として知られる声優界の大御所・野沢雅子。地球温暖化や環境破壊などの問題、人間と自然の関係をつづった物語が見どころ。 http://www.cinematoday.jp/movie/T0021060 制作: エクラアニマル http://www.kazenoyouni.com (C) ちばてつや/エクラアニマル
1970年に公開され、大ヒットした映画『いちご白書』と『ひまわり』が2011年晩秋より2作連続公開が決定しました! 映画『いちご白書』1970年/アメリカ 日本中が熱かった時代、伝説の青春映画をもう一度。 パフィー・セント=メリーが歌う「サークル・ゲーム」、ジョン・レノンの「平和を我等に」クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングの数々の名曲など時代を代表する名曲をちりばめ、混沌と反映の60年代終焉の青春像を鮮烈に焼き付けた、今なお色あせることがない音楽映画の名作。当時ベストセラーとなったジェームズ・クーネンの同名ノンフィクションの舞台である、1968年に実際に起きたコロンビア大学の学園紛争を元に映画化した。後に、本作に触発された松任谷由実が書いた「いちご白書をもう一度」はバンバンが歌い、オリコン1位の大ヒットを記録。 世界中で未だDVD化されていないアメリカンニューシネマの傑作が今年41年ぶりにニュープリント&デジタルリマスターとして登場! THE STRAWBERRY STATEMENT© 1970 Metro-Goldwyn-Mayer, Inc.; Renewal © 1998 Turner Entertainment Company. All Rights Reserved オフィシャルサイト http://eiga-ichigo.com/ 映画『ひまわり』1970年/イタリア 戦争で引き裂かれた男と女の悲しい愛の名作が今、ふたたび咲きほこる。 米ソ冷戦当時、欧米初のソ連大ロケを敢行して撮影された、地平線まで広がる海のようなひまわり畑の映像が圧巻。ヘンリー・マンシーニの哀愁に満ちたテーマ曲、ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニの名演、巨匠ビットリオ・デ・シーカ監督の見事な演出によって、日本人の心をつかんだ永遠の名作が、...
Subscribe to TRAILERS: http://bit.ly/sxaw6h Subscribe to COMING SOON: http://bit.ly/H2vZUn Like us on FACEBOOK: http://bit.ly/1QyRMsE Follow us on TWITTER: http://bit.ly/1ghOWmt Hail, Caesar! Official Trailer #2 (2016) - George Clooney, Scarlett Johansson Comedy HD A Hollywood fixer in the 1950s works to keep the studio's stars in line. The Fandango MOVIECLIPS Trailers channel is your destination for the hottest new trailers the second they drop. Whether it's the latest studio release, an indie horror flick, an evocative documentary, or that new RomCom you've been waiting for, the Fandango MOVIECLIPS team is here day and night to make sure all the best new movie trailers are here for you the moment they're released. In addition to being the #1 Movie Trailers Channel on YouTube, we deliv...
土曜日の夕暮れは、君を迎えに行くよ!
説明
今回は坂本龍一さんの名曲である「戦場のメリークリスマス」です♪ 自分が出演してるんですけど・・・緊張しましたよw 良かったら見ていってください!