ターラント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内検索
ターラント
Taranto
ターラントの風景
Piazza Garibaldi
行政
イタリア国旗 イタリア
Flag of Apulia.svg プッリャ
Blank.png ターラント
CAP(郵便番号) 74100
市外局番 099
ISTATコード 073027
識別コード L049
分離集落 Talsano, Lido Azzurro, Lama, San Vito
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
公式サイト リンク
人口
人口 199,936 [1](2012-01-01)
人口密度 919.2 人/km2
文化
住民の呼称 tarantini o tarentini
守護聖人 San Cataldo vescovo
祝祭日 5月10日
地理
座標 北緯40度28分0秒 東経17度14分0秒 / 北緯40.46667度 東経17.23333度 / 40.46667; 17.23333座標: 北緯40度28分0秒 東経17度14分0秒 / 北緯40.46667度 東経17.23333度 / 40.46667; 17.23333
標高 15 (0 - 280)[2] m
面積 217.50 [3] km2
ターラントの位置
ターラントの位置
ターラント県におけるコムーネの領域
ターラント県におけるコムーネの領域
Flag of Italy.svg ポータル イタリア
テンプレートを表示

ターラント: Taranto ( 聞く))は、イタリア共和国プッリャ州南部にある都市で、その周辺地域を含む人口約20万人の基礎自治体コムーネ)。ターラント県県都である。

南イタリアで3番目に大きな都市である。ターラントは重要な軍港と商業港を有し、製鉄所、石油精製工場、化学工場、造船所(戦艦)、食品加工工場等が存在する。また、ターラントは1940年にイギリス軍のタラント空襲があったことでも有名である。

名称[編集]

Taranto は標準イタリア語で [ˈtaːranto] と発音される。

地理[編集]

位置・広がり[編集]

ターラント県中部に位置するコムーネ。ターラント湾に面した港湾都市で、ブリンディジから西南西へ約62km、州都バーリから南南東へ約79km、コゼンツァから北東へ約155km、ナポリから東南東へ約255kmの距離にある。

ターラント県概略図

隣接コムーネ[編集]

隣接するコムーネは以下の通り。

歴史[編集]

ターラント(NASA)

ターラントの歴史は古代ギリシアの植民地が置かれた紀元前8世紀まで遡る。スパルタからの植民者は、この町を神話の英雄ターレスにちなんでターレスと呼んだ。古代ギリシア時代には、都市は半島の位置にあり東はネクロポリスであった。 現代の都市はそれらの上に拡張されている。

ローマ人は、ローマからアッピア街道をこの町まで延ばし、この町をタレントゥムと呼んだ。

二つの湾があるため、ターラントは二つの海の都市とも呼ばれることがある。マーレ・グランデ(大きな海の意)の商業港は、イオニア海ターラント湾に面し、西にあるサンピエトロ島とサンパオロ島という2つの小島に守られた位置にある。反対側のマーレ・ピッコロ(小さな海の意)の港は古い都市により発展し、漁業が盛んである。マーレ・ピッコロにある軍港は戦略的に重要なため、19世紀の終わりに港に戦艦を入れるための運河が半島を横断して掘られて、古代ギリシア人の町は島になった。

本国では南北の経済格差が社会問題となっており、バノーニ計画を元に第二次世界大戦後、南部開発と経済発展を目的として臨海部に鉄鋼コンビナートが建設された。

現在のターラントは、中央の島の旧市街、東の新市街、西の工業地区の3つに大きく分かれている。


人物[編集]

著名な出身者[編集]

姉妹都市[編集]

ギャラリー[編集]

Castello Aragonese 
Castello Aragonese 
Giardini del Peripato 
Stazione Taranto 

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

執筆の途中です この「ターラント」は、イタリアコムーネ書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。- Portal:イタリア / プロジェクト:イタリア