昨日の米ドル/円のレンジは77円台後半。
さらに「77.777」とスリーセブンどころか5ケタも「7」が揃えば、幸運の守り神になること請け合い!!
きっと爆益をもたらしてくれるに違いない!!
![77.777-1.jpg](http://web.archive.org./web/20120118130404im_/http://www.qqhrcqjy.com/77.777-1.jpg)
つーことで、取れました。
3時間粘った甲斐があったぜ!
問題は......。
ショートしちゃった......。
現在、78円台に上昇して30pips程の含み損......ort
まぁ、1枚だし、ストップ80円に置いて75円台まで放置しようと思います。
FX歴7年、旅行好き、投資好きの30歳代ひまわりが運営する自己満足のために失敗と成功をつづるブログ。これまでのFXでは負け知らずだったが、サブプライム問題で大やけど(爆)今が100年に一度のチャンスととらえ再度スワップ金利運用を開始。8割がスワップ金利運用、2割がデイトレ&スキャルで王者復活を目指す!(なにが王者かわかりませんが・・・) 以上よろしくお願いしますです、ハイ。
スワップ運用履歴 (5/15更新) |
---|
毎月10万円のスワップ所得を目指します!
|
デイトレ日記 (毎日更新の予定) |
---|
1日3,000円の利益を目指します!
|
総合成績 (05/30現在) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
どうでもいいことですが一応つづっておきます
無駄にFXを勉強したので知識はあります
FX初心者から中級者への道のり
ネットサーフィンしていたらこんな記事が......。
ギリシャのユーロ離脱対応で為替システム準備、ICAPなど
どうやら欧州の為替ブローカーたちは、ギリシャがユーロを離脱し、
旧通貨の「ドラグマ」を使うことを想定してテストしている様子。
金融機関だって、採算が取れないことをワザワザやらないハズだ。
となれば、ギリシャのユーロ離脱も近いのかもしれない......。
欧州の大きなお荷物になっているギリシャがユーロを離脱するとなれば、方向はユーロ高だ。
今の102~103円台の水準は今年の安値圏。
この水準で買いを入れて置くのは、案外悪い選択じゃないのかも。
8月相場は大忙し。今月に入ってから、アメリカの債務不履行(デフォルト)問題や、日銀による為替介入。また、S&Pによる米国債の格下げなどによってネタには事欠かない。NYダウは大幅に下げ、その影響を受けて日経平均も9000円前後の乱高下を繰り返している。為替は日銀の介入があったにもかかわらず1週間持たず、米ドル円は今年3月につけた史上最高値の76円25銭を割り込もうとしている。1ドル=70円台前半の未体験ゾーン突入は秒読みと考えていいだろう。
8月9日のNYダウは-634.76ドルの暴落。パーセンテージにして-5.55。この下落幅は歴代5位の記録だ。リーマンショックが-4.42%だったことを考えると、今回の下落相場ものちに「××ショック」と名がついてもおかしくないだろう。
そんな中、今日8月11日に為替を動かしたのは「フランスの銀行や国債格下げ」の噂だ。ユーロ円は108円50銭前後まで下落した。ギリシャやスペインがデフォルトになる可能性があるなかフランス銀行も支援せざるを得ない状況になっている。仏銀ソシエテ・ジェネラルは欧州当局が実施したストレステストによると仏銀行のなかでも税務体質がもっとも脆弱と出た。支援する立場にある**フランスやドイツまで共倒れになると、さらなる金融危機が怒る可能性が十分にある。
基本の戦略はスキャルで下落を狙うべき。上昇して押し目を作ったところは「売り」で入った方が良さそうだ。もちろん、スキャルに自信のある人は下落トレンドの反対を行く「すけべロング」もアリかも。しかし、小さな値幅にとどめないと思わぬしっぺ返しを食らうかも。
さらに、これから日本はお盆休暇に入る。すでに高速道路では渋滞が始まり、新幹線も満員だという。お盆の時期につきものなのが暴落。日本勢がいないとアジアが薄くなってしまうので下がることが多いという。「例年、お盆の間に米ドル円は崩れることが多かった」と為替ディーラーに聞いたことも。ヘッジファンドや海外の投資家は日本がこの時期休みで対応できないことをいいことに仕掛けてくるのだ。
事実、4年前の2007年にはサブプライムローン問題が露呈し、米ドル円が大幅に下落。偶然の一致かもしれないが、奇しくもお盆の時期だった。もしかすると今回も......。お盆の間、長期でロングを仕込むのは考えモノ。帰省先でも暴落に気をつけてみた方がよさそうだ。
ちなみに私はというと・・・反省の意味も込め記事を更新することにする。
上がるだろう、上がるだろうと思い、スケベロングでやられた!
やっぱりちまたで言われているようにドル売り円買いは間違えなかった。
負けないダニ(p`・ω・´q)
今週は火曜日以降、連日重要な米国の経済指標の発表が続くが、 極めて弱い数字が続いている。6月3日に発表された雇用統計の数字が特に弱く、 米国経済は一時的に弱まる状態にあると考えられる。
為替の世界では、雇用関連指標は遅行性があると言われるが、新規失業保険申請件数が 9週連続して40万件を超えていることからすると、 米国経済はまだ泥沼から抜け出せない状態が続いているということだろう。
先日しばらく米ドルを保有しようと思い、2万ドルを外貨投資のつもりで買ってみた。ユーロ、米ドルともに弱いため、円買いがしばらく続くことが予想されるが、2か月に一度10万円を入金し、ドル円を買っていくことにする。
以外に・・・損でかっ(汗)サブプライムでもこれで死んだような気ガス。
残る桜も散る桜。
また随時ブログでポジションをさらしたい。
明日、デイトレ口座ではドル円ショートで向かいたい。オープニングで売ることにする。
最近のドル円を含むクロス円は方向感がわからない。そこで注目したいのがドルストレート。ユーロドル、ポンドドルなど米ドルと他の通貨の通貨ペアのことをこう呼ぶ。
実はインターバンクで取引されているのはドルストレートが基本。円が直接取引されているのは基本的にはドル円とユーロ円くらいです。
ポンド円、豪ドル円など他の通貨ペアはどうしているのかというと、ドルストレートとドル円の為替レートを合成して作られている。
例えば、豪ドル円の為替レートは豪ドル/米ドル×ドル円の合成レート。
ドル円が81円、豪ドル/米ドルが1.0760。このとき豪ドル円は87.15円となる。
(ドル円81円×豪ドル/米ドル1.0760=豪ドル円87.15円)
ドル円が大きくあがっているのに、豪ドル円が上がらない・・・こういうときは豪ドル/米ドルの為替レートに注目してほしい。豪ドル/米ドルが下がっているはずだ。
為替レートは豪ドルだけでなく、米ドルも大きく影響することになる。特にドル円以外に投資する際にはこの仕組みを知っておくことが重要である。同じようにポンド円を取引しているFX投資家はドル円、ポンド/米ドルに注目しなくてはならない。豪ポンド円もドル円×ポンド/米ドルの二つの為替レートを掛け算して算出されるからだ。
またドルストレートの動きをチェックしていれば通貨間の力関係も感じ取れるだろう。ドル円が上昇しているのに豪ドル/米ドルが下降しているとすれば、力関係はドルが最強だということが分かる。つまり、円安・豪ドル安というよりは、ドル高であると判断できるわけだ。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
┏┓ ┏━━┓ /⌒) (゚) (゚) | .|__ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / / ( _●_) ミ/. ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━.( ヽ |∪| /━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ \ ヽノ /! ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━.../ /..━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ | _つ / ┏━┓
┗┛ ┗┛ | /UJ\ \_. ┗━┛
.| / ) )
..∪ ( \
\_)
円安きた・・・・・・・・・・・・!!ついにドル円83.70に!
79円で買った10万ドルの糞ポジがすごい爆エキに。
くりっく365で最も手数料が安い証券会社【コスモ証券】 |
---|
くりっく365に参加している証券会社中、コスモ証券が最も安い取引手数料でFXをすることができます。取引システムも先進的なシステム開発をすることで多くのFX投資家の支持を受けているシンプレックス社が提供。チャート上から発注できたり、トリガー注文、トレール注文も可能。安い取引コストで、使いやすく高度な取引をしたい方にコスモ証券はおすすめです。 |
会社名 | 通常手数料 | デイトレ手数料 | キャンペーン | 独自システム | 口座申込 |
---|---|---|---|---|---|
インヴァスト証券 |
片道52円 | 片道52円 | 書籍贈呈・現金 | シンプレックス | 申込 |
コスモ証券 |
片道36円 | 片道36円 | 手数料割引・現金 | シンプレックス | 申込 |
ユニマット証券 |
往復99円 | 往復99円 | 手数料割引 | シンプレックス | 申込 |
為替ライフ |
往復378円 | 往復283円 | 特になし | 不明 | 申込 |
小林洋行 |
往復78円 | 往復39円 | 手数料割引・現金 | 不明 | 申込 |
スター為替証券 |
片道39円~ | 片道39円~ | 手数料割引・現金 | シンプレックス | 申込 |
新規口座開設後に1回取引するだけで5000円がもらえる!固定スプレッド1銭の驚異のFX
≫外為オンラインの詳細・申込はこちら
新規口座開設後に取引システムにログインするだけで・・・3000円!入金取引で最大5000円!
≫マネーパートナーズの詳細・申込はこちら
豊富な為替情報が無料で使える!「ネクスト口座」+「FXトレード」で新規に取引をするだけ!
≫外為どっとコムの詳細・申込はこちら
会社名 | スプレッド | 信託保全 | 携帯取引 | iアプリ | iPhone | チャート | 口座申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DMM FX |
0銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
クリック証券 |
固定0.8銭 | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
外為オンライン |
固定1銭 | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
フォレックス・トレード |
固定0.8銭 | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
FXCMジャパン |
0.6銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
FXオンライン・ジャパン |
0.9銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
外為どっとコム |
1銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
セントラル短資FX |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
楽天証券 |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
マネーパートナーズ |
1.9銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
サイバーエージェントFX |
0.9銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
FXプライム |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
ひまわり証券 |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
ポジション決済なしでスワップが受け取れるセントラル短資FX |
---|
過去7年間にわたり総じてFX業界N01のスワップを提供している。特に高金利通貨(豪ドル、NZドル、南アランド)のスワップが高い。私のキャリートレード用の愛用口座。日銀とも取引をしている短資系のFX会社で経営が健全であるため中長期でじっくりFXをするには、この上ないFX会社である。 |
会社名 | ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 | ランド円 | 口座申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DMM FX |
6円 | 6円 | 30円 | 80円 | 40円 | 20円 | 申込 |
クリック証券 |
6円 | 5円 | 13円 | 90円 | 46円 | 23円 | 申込 |
外為オンライン |
9円 | 17円 | 16円 | 97円 | 47円 | 22円 | 申込 |
フォレックス・トレード |
4円 | 4円 | 10円 | 93円 | 45円 | 23円 | 申込 |
セントラル短資FX |
5円 | 5円 | 13円 | 97円 | 48円 | 20円 | 申込 |
インヴァスト証券 |
8円 | 1円 | 16円 | 93円 | 47円 | 22円 | 申込 |
FXCMジャパン |
4円 | 2円 | 12円 | 99円 | 45円 | 20円 | 申込 |
FXオンライン・ジャパン |
3円 | 3円 | 17円 | 95円 | 43円 | 21円 | 申込 |
FXブロードネット |
4円 | 4円 | 17円 | 95円 | 43円 | 21円 | 申込 |
楽天証券 |
1円 | 1円 | 8円 | 78円 | 34円 | 18円 | 申込 |
MJ(エムジェイ) |
2円 | 3円 | 13円 | 86円 | 42円 | 20円 | 申込 |
サイバーエージェントFX |
4円 | 4円 | 14円 | 96円 | 47円 | 20円 | 申込 |
マネーパートナーズ |
2円 | 1円 | 10円 | 90円 | 42円 | 20円 | 申込 |
FXプライム |
1円 | 1円 | 10円 | 99円 | 47円 | 13円 | 申込 |
上田ハーローFX |
5円 | 4円 | 13円 | 95円 | 46円 | 22円 | 申込 |
ヒロセ通商 |
0円 | 0円 | 7円 | 88円 | 35円 | 13円 | 申込 |
ひまわり証券 |
2円 | 2円 | 11円 | 95円 | 45円 | 17円 | 申込 |
新規口座開設後に1回取引するだけで5000円がもらえる!固定スプレッド1銭の驚異のFX
≫外為オンラインの詳細・申込はこちら
新規口座開設後に取引システムにログインするだけで・・・3000円!入金取引で最大5000円!
≫マネーパートナーズの詳細・申込はこちら
豊富な為替情報が無料で使える!「ネクスト口座」+「FXトレード」で新規に取引をするだけ!
≫外為どっとコムの詳細・申込はこちら
会社名 | スプレッド | 信託保全 | 携帯取引 | iアプリ | iPhone | チャート | 口座申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DMM FX |
0銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
クリック証券 |
固定0.8銭 | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
外為オンライン |
固定1銭 | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
フォレックス・トレード |
固定0.8銭 | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
FXCMジャパン |
0.6銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
FXオンライン・ジャパン |
0.9銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
外為どっとコム |
1銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
セントラル短資FX |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
楽天証券 |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
マネーパートナーズ |
1.9銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
サイバーエージェントFX |
0.9銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
FXプライム |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |
ひまわり証券 |
2銭~ | 全額 | あり | あり | あり | 注文可能 | 申込 |